【美と健康の土台を創る美容整骨】

🌸4000人以上施術してきた女性オーナー整体師が施術する女性専用完全プライベートサロンです。
🌸骨に特化した施術で身体とお顔の歪みを整えます。
🌸部分的ではなく足先から頭まで全身を矯正してキレイで健康なカラダづくりを。
兵 庫 県 姫 路 市 北 条 口 2 丁 目 5 6
J R 姫 路 駅 か ら 徒 歩 8 分 
サ ロ ン 敷 地 内 に 駐 車 場 あ り
(駐 車 場 広 く 停 め や す い で す!)
  1. 美こるぽのブログ
  2. 今日のコラム
 

美こるぽのブログ


今日のコラム
2020/03/12
美こるぽのネット予約のサイトがリニューアルしました!

ネット予約をしていただく際に、「名前」「メールアドレス」「電話番号」「性別」「初めてかどうか」を入力し送信してから、メールアドレスに届くメールの中に添付されているURLをクリックしたらメール認証ができますのでそれで予約完了です。

※メールアドレスの受信設定をされている方は、reserve@ekiten.jp からのメールを受信できるよう、設定をお願いします。

以前のネット予約サイトはもう少し手間がかかっていたので、さらに簡単に体験のご予約を取っていただけるようになりました😊

また、予約システムは即時予約となっておりますので、希望の日時をメールしてサロンからの返事を待つというタイムラグがなく、メール認証をした時点で予約が確定します。

美こるぽの初めての方用の体験コースのメニューは一種類だけです。

「トータル(身体+小顔)美容整骨体験コース」…これのみです。

体験コースといっても通常のトータル美容整骨コースと内容は全く同じですが、体験コース用にかなりリーズナブルなお値段になっております♡

足先から頭まで、身体と小顔とすべてを矯正するフルコースですので、まずは初めてのお客様にはこれを体験していただきたいということで、体験コースは一つだけにさせていただいております。

スマホやパソコン操作が苦手な方でも、そんなに難しくない予約システムになっておりますので、ぜひご予約お待ちしております✨


今日のコラム
2020/03/09

だいぶん前にもブログに書きましたが、私は2年前からインビザラインというマウスピースの歯列矯正をしています。

インビザラインは症例数をたくさんしている病院がいいと知り、箕面の歯医者さんにお世話になっています。

箕面といっても千里中央駅から近いので、思ったほど遠くなく、ここくらいだったら1〜2ヶ月に一度の検診なら通えるかなと思い決めました。

検診は日によってする内容が違うし、検診に行かないと次のステップに進めなかったりするので、検診の予約日は必ず約束通りに行っていました。

そして今日がその1〜2ヶ月に一度の検診の日でした。


新型コロナウイルスがここ数日関西でも急激に増えているので、大阪まで行くのは嫌だったのですが、検診に行かないとまずいのだろうなーと思い、せめて電車に乗らずに車で行くことにしました。

朝9時前に家を出て、10時半の予約時間ギリギリに着きました。

できるだけ車から出たくなかったのでサービスエリアにもよらずノンストップで到着しました。

そこまでして行ったのに…

診察時間は10分でした😱

歯科衛生士さんと先生がマウスピースの状態をチェックして「いい感じですねー。次は一ヶ月後に来てください。」と言われただけでした😭

帰りのお昼もお店の中で食べる気がせず、テイクアウトにして車の中で食べて、またノンストップで帰ってきました😫

「私がマウスピースに違和感なければ今日の検診いらなかったんじゃないですか?」と喉のあたりまで出かかりましたが飲み込みました 笑

歯医者さんにとっては、私が自営業で絶対に感染してはいけないと思って細心の注意を払って日常生活を送っていることなど知らないですものね…

それこそ歯医者さんに「知らんがな」と言われそうです🤣

来月の予約の頃にはコロナが終息していますように😣と心から祈ります!


今日のコラム
2020/03/01
最近、この新型コロナウイルスの話題ばかりなので、今日は別の話題にしようかとも思いましたが、やはり今はこの話題を避けて通れないので書くことにしました😣

先日も記載しましたが、美こるぽはオーナーである私のマスク着用と、除菌・消毒をして営業しております。


幸い、当サロンは私一人で運営しておりますし、お客様も完全予約制でお一人ずつしか出入りしませんので、複数のスタッフがいて同時に複数のお客様が出入りするサロンよりは感染リスクは少ないかと思います。

さらに、お客様がご来店されたときには、お客様に手指消毒をしていただくようご協力いただいております。

お客様がお一人お帰りになるたびに、サロン全部をアルコールで除菌・消毒も必ずしております。

もちろんお客様は施術を受けるのにマスクをすることはできませんので、これくらい徹底するべきだと思っております。

先日もコロナウイルスをとても気にされているお客様に「ここのサロンでだけはマスクをとっても安心して過ごせる」と言っていただき、とても嬉しく思いました😊

私が一人で施術して、毎回消毒して…正直とても忙しいですが、万が一のことがあってはお客様全員にご迷惑をおかけすることになりますので、精一杯努めてまいります。

今のところは臨時休業をする予定もございませんので、こういう時だからこそ美こるぽでホッとする時間をお過ごしくださいください✨


今日のコラム
2020/02/24
ついに新型コロナウイルスが市中感染し始めたようですね😖

まだ兵庫県は感染者は出ておりませんが、無症状の人も感染している可能性があるとのことですので、美こるぽも他人事ではないので私なりにできるだけのことをすることにしました。


これらの除菌液で、ご来店いただいたお客様には入ったところで手指消毒にご協力いただいております。

サロンに入店するまでに、万が一どこかでウイルスがお客様の手についているといけないので、消毒してサロンに持ち込まないようにしております。

もちろんサロン内はこまめに清掃、除菌消毒もしております。


小顔矯正の施術時に使用するブラシも、一人のお客様に使用するたびに上の写真のように滅菌しております。

もちろん、私自身が外で感染してしまうとお客様に感染を拡げることになりますので、ちょっと周りに呆れられるくらいウイルスから防護しております😊

お客様には失礼ではございますが、常にマスクも着用させていただいております。

ですので、美こるぽには安心してご来店いただけると思いますので、心と身体を癒やしにお越しください✨


今日のコラム
2020/02/20
私は日常でところどころでこの言葉「知らんがな」を使います。

といっても98%は心の声です😅

人間関係では、多かれ少なかれ悩みや面倒臭いこと、腹の立つこと、イラッとすることなどたくさんのストレスが必ずありますよね。

そのストレス解消の魔法の言葉が、私にとっては「知らんがな」なんです🤣

例えば、日常生活の中で人から理不尽なことで責められたり、私には関係ないことで八つ当たりされたり、私にはどうすることもできない面倒臭いことを言われたりしたときに、言い返すことのできないシチュエーションや相手だったりすると黙ってやり過ごすとか笑ってごまかすとかするしかないのでモヤモヤしますよね😣

私はいつからか心の声で「知らんがな」と叫んだり、言い捨てたり、つぶやいたりするようになりました。

あくまでも心の声なので、どんな言い方をしても自由です 笑

するとそれだけで割とスッと気持ちを切り替えられて、心が消化不良を起こすことがなくなりました。

その一瞬でストレスが半減するわけです😆

こんなに素敵な魔法の言葉はないなーと思い、何人かの関西人以外の友人に「知らんがな」に代わる標準語はないのか聞いてみましたが、残念ながらこんなにツッコミ的に使える素晴らしい言葉は無いようです。

ただ、あまりに激しく「知らんがなー!!」と叫んでしまうと、心の声がポロッと口からもれてしまうかもしれないので、使用時は注意してください😊

このブログを書きながら、こんなことでストレス発散できるのは私くらいかもな…とちょっと自分がアホっぽく思えてきましたが、皆様も一度お試しあれ!

<<  <  31  32  33  >  >>