【美と健康の土台を創る美容整骨】

🌸4000人以上施術してきた女性オーナー整体師が施術する女性専用完全プライベートサロンです。
🌸骨に特化した施術で身体とお顔の歪みを整えます。
🌸部分的ではなく足先から頭まで全身を矯正してキレイで健康なカラダづくりを。
兵 庫 県 姫 路 市 北 条 口 2 丁 目 5 6
J R 姫 路 駅 か ら 徒 歩 8 分 
サ ロ ン 敷 地 内 に 駐 車 場 あ り
(駐 車 場 広 く 停 め や す い で す!)
  1. 美こるぽのブログ
  2. 今日のコラム
 

美こるぽのブログ


今日のコラム
2018/07/05


現在、お取引のない業者様にお願いがございます。

毎日のように、様々なジャンルの業者様が新規取引の案内の営業電話をかけてこられます。

私は一人でサロン経営と施術をしていますので、施術中の営業電話がとてもとても迷惑です。

施術の手を止めて、電話を取って話を聞いてお断りをしている間、お客様をお待たせしなければいけないのが本当に辛いです。

業者様も新規取引のために営業電話をかけなければいけないのもわかりますが、私はお客様にご迷惑をおかけする行為をどうしても許せませんので、一方的な営業電話はたとえどんなに素晴らしい提案であろうとすべてお断りさせていただきます。

興味のあることや、お伺いしたいことがあったときはこちらから調べて問い合わせいたしますので、一方的な電話はやめてください。


今日のコラム
2018/05/08
G.Wも明けて今日から通常営業しています😊

お客様からG.Wに過ごされた旅行や遊びについてお聞きしては、うぁ〜楽しそう!今度私も行こうと心にメモしてます😁

私もそれなりにG.Wを満喫したので軽く報告します。


水平線に沈む夕日を観に行きました!

なかなか島が邪魔で水平線に沈む夕日って見辛いんですよね‥

夕日を観に四国まで行ってきました!

本当の目的は美味しいもの食べにですけど😅


これは3月からあべのハルカスで始まったアトラクション「EDGE THE HARUKAS」に参加してきました!

このアトラクションは、あべのハルカスの最上階の地上300mのところに設置されたデッキに命綱をつけて登るというものです‼️

デッキに立つだけでなく、柵から上半身乗り出して万歳するとかもありました🙌

大概の絶叫マシンもどうってことない私も少し怖かったです😱

ハルカスもできたての頃はお客様も長蛇の列でしたが、どうしても年数が経つと来場者数が減ってくるので、このようなアトラクションを考えたのでしょう。

素晴らしい!

命綱のやり方といい、デッキの上でのスタッフの方の楽しませ方といい、写真と写真のデータを無料でいただけることといい、よく考えてあるなぁと感心してしまいました。

お客様を満足させる方法はいくらでもあるから、常に考えるべきだと実感しました✨

G.Wで出掛けて疲れた身体を癒しに、美こるぽで美容整骨を受けましょう♪

今日のコラム
2018/04/24
先日10年ぶりくらいに「よしもと新喜劇」を観に行きました。


当日の朝、急に友人と「久しぶりによしもと観に行きたいね〜」って話になりました。

でも、なんばグランド花月は今まで何度も当日券を購入しようとトライしたのですが、観光客の多いNGKはいつも満席で計画立てていかないと無理なんです😢

今回もNGKは無理だろうなぁと思い、そこで「よしもと西梅田劇場」が大阪駅前にできたのを思いだしてチケットを取りに行ってみると、空いてました‼️


劇場前で茂造じいさんがお出迎え✨

超テンション上がります⤴️⤴️

入ってみると、西梅田劇場はなんばグランド花月と違いすごくこじんまりとしていて、椅子もなんとパイプ椅子でした😅

パイプ椅子でもクッションが置いてあるので座り心地はいいです♪

劇場が小さいので漫才も新喜劇もすごく近くで見られて、さらにアドリブも多いし、観客と一体感があって、NGKとは違った楽しさがあり、大満足でした😆

笑いはナチュラルキラー細胞が増えるらしいし、漫才と新喜劇を観ている間の数時間、お腹かかえて笑うことに集中してると他のことも忘れてるし、なんだかすごくリフレッシュできました!

最近、日によっても、一日の中でも、寒暖さが激しすぎて自律神経が乱れて体調不良になっているお客様がすごく多いですので、笑いでリフレッシュした私が今度はお客様を美容整骨でリフレッシュしてさしあげます😊



今日のコラム
2018/01/23
前回のブログで人生2度目の嗅覚障害になってしまったことを書きました。

1/9(火)の夜に、急に匂いも味もわかなくなり、嗅覚障害が再発したことに気づきました。

2度目だったので、とにかく早く病院に行って治療を始めなければ!と思った私は1/11(木)の午前中に尼崎の嗅覚障害に詳しい先生に診ていただきました。

検査の結果、前回の嗅覚障害よりも重症と診断され、その日から治療を始めました。

前回と同じ、ステロイドの点鼻薬と、亜鉛とビタミンB12と神経障害の飲み薬をいただきました。

またまた朝晩、筋トレのようなハードな点鼻薬の始まりです😅


これが点鼻薬をするときの体勢です!

この体勢で5分間保ちます!

決して筋トレではありません 笑

筋トレではありませんが、この体勢を5分間、朝晩、毎日してると自然とお尻の筋肉と腹筋が鍛えられます。

副効用?😆

この体勢で病院に行った日の夜から点鼻薬を始めたら、

なんと!!

次の日の1/12(金)の夜には匂いと味が少し戻ってきました⤴️⤴️

3年前に嗅覚障害になったときは、自分が嗅覚障害だということに気づくのに時間がかかったので、治療を始めるのに1週間くらいかかったからか、完治に2ヶ月かかりました。

今回は2日後に治療を始めたからか、翌日には快方に向かい、次の週にはほぼ(まだ病院で検査してないので完治かどうかわかりませんが)治りました!!

やはり神経の病気なので2日以内に治療を始めたのが大きかったと思います。

匂いと味が戻って、どれだけご飯が美味しかったか、どれだけ健康がありがたかったか、

今年一嬉しい出来事でしたー✨

え?まだ今年になって数日しか経ってない?

でもきっとあと11ヶ月でもこれを越える喜びはないと思えるくらい嬉しかったです♪

あとは今後できるだけ風邪をひかないように厳重に注意します😣

もしもそれでも再発したら、またすぐに病院に行って治療を始めます!



今日のコラム
2018/01/17
前回のブログで咳が止まらなくて、声も出なくなったことについて書きましたが、先週にはその症状も治まり、やっと治ったなぁと安心した矢先の出来事でした。

ガーーーン( ;∀;)

1/9(火)の夜、急に嗅覚も味覚もなくなりました!

また3年前の悪夢がよみがえりました。

そうです。

嗅覚障害の再発です😭😭


すぐにでも3年前にお世話になった嗅覚障害専門の尼崎の病院に行きたかったのですが、来週の定休日の月曜日まで無理だと思い、とりあえず近所の耳鼻科に行きました。

が、専門病院に通ったことのある私にとっては、近所の耳鼻科があまりにも、「は!?」の連続で

「不安しかない!!」

やっぱり一日も早く専門の先生に診てもらいたいと思い、1/10(木)に会議が入っていましたがお休みをいただいて尼崎の病院に行ってきました。

検査してもらった結果‥

先生「前回より悪い状態です」

私「嗅覚障害になりやすいとかあるんですか?」

先生「一度なった人は神経が弱ってるから再発しやすいです」

私「予防法とかないですか?」

先生「風邪をひかないようにするしか方法はありません」

普通の人にとって日にち薬の風邪が、私にとっては一生治らないかもしれない嗅覚障害になる‥一生風邪ひけない ハハハ

しかも先生が「回数を重ねるごとに治りにくくなる」とおっしゃってました ハハハ

今度こそ一生匂いも味もわからなくなるかもしれない‥

人生の楽しみ半減で済むかな?

なんて考えてるとさすがに落ち込みました😣

でも落ち込んでいないで治療を始めないと!


次回は治療編をお届けします。




<<  <  44  45  46  >  >>