【美と健康の土台を創る美容整骨】

🌸4000人以上施術してきた女性オーナー整体師が施術する女性専用完全プライベートサロンです。
🌸骨に特化した施術で身体とお顔の歪みを整えます。
🌸部分的ではなく足先から頭まで全身を矯正してキレイで健康なカラダづくりを。
兵 庫 県 姫 路 市 北 条 口 2 丁 目 5 6
J R 姫 路 駅 か ら 徒 歩 8 分 
サ ロ ン 敷 地 内 に 駐 車 場 あ り
(駐 車 場 広 く 停 め や す い で す!)
  1. 美こるぽのブログ
  2. 今日のコラム
 

美こるぽのブログ


今日のコラム
2016/05/13
去年の4月嗅覚障害になった話の続きです…

尼崎の嗅覚障害専門医に診てもらったら完治する確率は2割と言われ、愕然としました。

臭いも味もわからない状態は想像も絶する程暗い気持ちになります⤵

エステの商品である化粧品の臭いもわからなければ、街を歩いてても何も臭わない、何を食べても無味無臭だから全く食欲もわかない、味見ができないから料理もできない。

これって人生の楽しみがかなり減ってしまう…何がなんでも治したい‼

そんな思いでいっぱいでした。

幸いお医者様がすごく誠実でいい先生だったので、信頼して先生の言うことは100%きいて、やれることはすべてやろうと思いました。



そこで行った私の努力がこの体勢での点鼻薬でした😅

点鼻薬で嗅覚神経を取り戻すのですが、この角度でしか薬が嗅覚神経に届かないと判断した私は1日2回、3分間この体勢をキープしました!

私はもともとストイックで、自分の限界に挑戦!みたいなことが大好きなのでこれを2ヶ月半も続けられたのでしょう♥

おかげでお尻に筋肉がつきました(笑)

美容整骨も習い始めていたので相乗効果でヒップアップ効果抜群でした(^-^)v

この努力の結果はまた明日…

今日のコラム
2016/05/12
美容整骨には全く関係ないのですが、もし今後同じ病気になった人がいたら少しでも参考になればと思い書くことにしました。

現在は完治しているのですが、去年の4月に嗅覚障害になりました。

4月半ばに鼻風邪をひいたのですが、熱もないしひどい鼻詰まりでしたが、ちょうどその頃テレビでお医者さんが「医者は飲んでも効果がないから風邪薬を飲まない」と言っていたので、私も風邪薬を飲まないでおこうと思い放っておきました😅


すると、一週間ほどして鼻詰まりが治まってきても一切鼻も効かないし、味覚もわからないことに気づきました⤵

近所の耳鼻科に行ったら嗅覚神経がやられてるとのこと…

怖くなって嗅覚障害の専門医を探して、尼崎の耳鼻科まで通うことにしました。

その病院に行ったのが発症後10日程でした。

その先生が言うには嗅覚障害は完治するのは2割だそうです😱

2割⁉

一生味も臭いも分からないままの確率が8割‥目の前が真っ暗になりました⤵⤵

でも病院に来たのが早いから治るかも…一緒に頑張りましょう!とおっしゃっていただきました( ;∀;)

このときの心強さと嬉しさは今でも忘れません‼

尼崎まで通うの大変だけど本当に来て良かったと思いました。

私もそんな風に思ってもらえる美容整骨師でありたい‼と思う毎日です✨


続きは次回に…



今日のコラム
2016/04/29
今日は姫路女子博覧会に出展してきました‼


私は1人でサロンを経営しているので、3人美容整骨師のいらっしゃる「RELINE」さんと御一緒させてもらって「小顔体験」をさせていただきました♪



たくさんのお客様がご来場してくださり、「小顔体験」も大人気で次々と来ていただいて、お陰さまですっごく楽しくて充実した時間を過ごせました♥

短時間で部分的な施術にも関わらず、たくさんのお客様に「わぁ!すごい⤴⤴」と感動していただけて、改めて美容整骨すごい‼と実感しました(*^O^*)

椅子に座ったままの矯正だったので、身体の矯正は一切していないですし、お顔もごく一部だけの簡単な施術ですので、今日の効果は身体と小顔美容整骨矯正をトータルでした時に比べると2割も出ていないです!

あとの8割がどんなものか気になる方は、ぜひサロンに足をお運びいただいて10割の効果を体験してみてくださいね

本日「小顔体験」に来てくださったお客様、また準備から全てしてくださったRELINEの皆さん、本当にありがとうございました‼
感謝でいっぱいです♥

今日のコラム
2016/04/23
先日、「さとう式リンパケア」のセミナーに行ってきました♪



さとう先生です(^-^)

すごく明るくパワフルで楽しい先生でした♥
リンパケアという講座名なので、'リンパを流す'というイメージだったのですが、さとう先生は'リンパが自然に流れるようにする'というお考えでした。

リンパは勝手に流れるので無理矢理流す必要はないので、流れをよくするような身体作りをしましょうというものです。


美容整骨でもいつも、ゴリゴリ触らず優しくと言われるのですが、さとう式はさらにやさしく触るというもので、肌に触れるか触れないかくらいでした!

それでも筋肉を緩めて、自然にリンパが流れ、むくみが取れるので、施術後はすごく身体が軽くなって不思議な感じでした(*_*)

美容整骨は骨格を矯正して正しい姿勢にするものですが、さとう式リンパケアは筋肉を緩めて全身を自然な流れにするものですので、骨と筋肉の違いだけで、どちらも根本的には似ている理論ですごく勉強になりました♪

この前のセミナーの森柾先生もお肌は強く触らずにとにかく優しく…と言われていたので、全部に、共通するのは「揉むと硬くなり、リンパは滞る」ということですね‼

今日のコラム
2016/04/18
先日エステサロンの方の研修で「森柾秀美先生」のセミナーに参加しました!

森柾先生はエステティック業界ですごい先生で、何度か今までもセミナーに参加させていただいているのですが、毎回すっごく勉強になります(*^_^*)

今回はサロンワークだけでなく、お肌やリンパの解剖学についての講義もありました。

お肌は2枚重ねのティッシュペーパーの1枚分なので、思っているより優しく触れないとお肌も筋肉も硬くなってしまうというお話しがありました。

どれくらいの力加減でお肌に触るのがベストか、恐れ多くも森柾先生に私の手で教えていただきました♪


さらに恐れ多くも私の頭を触っていただいて、耳の上の側頭筋をほぐすマッサージの力加減も教えていただきました(*^O^*)

美容整骨学院でもいつもヒロ先生が、筋肉もリンパも優しく施術しないと余計硬くなりますよ!と言われています。

筋肉もリンパもお肌もみーんなゴリゴリ触ると脳が効いてる気がしているだけで、本当は逆効果なのです!

お肌も筋肉もケアは優しくしてあげましょう♥




<<  <  54  55  56  >  >>