【美と健康の土台を創る美容整骨】

🌸4000人以上施術してきた女性オーナー整体師が施術する女性専用完全プライベートサロンです。
🌸骨に特化した施術で身体とお顔の歪みを整えます。
🌸部分的ではなく足先から頭まで全身を矯正してキレイで健康なカラダづくりを。
兵 庫 県 姫 路 市 北 条 口 2 丁 目 5 6
J R 姫 路 駅 か ら 徒 歩 8 分 
サ ロ ン 敷 地 内 に 駐 車 場 あ り
(駐 車 場 広 く 停 め や す い で す!)
  1. 美こるぽのブログ
  2. 今日のコラム
 

美こるぽのブログ


今日のコラム
2019/11/16

ここ最近…だけではなくサロンをオープンしてからずっと困っていることがあります😖

サロンにかかってくる営業の迷惑電話です!

ここ最近は特に増えてきて、一日何件もかかってきます😭

以前は一応内容を聞いてからお断りしていたのですが、内容を聞く時間がもったいないので、相手が名乗った段階で「結構です」と言うようになりました(失礼かな😅)

名乗った段階でお断りすると、だいたいが「まだ何も言ってませんが」とか「何か買ってくださいとかではないんです」とか言われますが、それに応えるのもまた時間の無駄だと思ってしまいます。

営業の方がこれを読んでいるかもしれないので言っておきます!

私はどんなに素晴らしい画期的な内容であっても、相手からかかってきた営業電話には一切お話を聞く気はありませんので、お願いですからかけてこないでください。

私は一人で施術していますので、施術の手を止めてお客様をお待たせしてまで電話にでないといけません。

最近は携帯からかけてくる営業が多いので、お客様からかかってきているのと区別がつかなくて出てしまいます。

お客様をお待たせしてまで出た電話が、営業の電話だったら本当に腹が立ちます。

相手もお仕事なので仕方ないのかもしれませんが、迷惑だと思っているお店がほとんどだと思います😫

もっと他の手段を考えて欲しいものです。

そして、いつも電話がかかるたびに施術の手を止められるお客様には本当に申し訳ございません🙇

施術中はでなきゃいいのでは?と思われそうですが、出ないとしつこく何度もかけてくるので、それはそれでとても迷惑だし、先程も言いましたように、携帯からかけてくるので、施術後にお客様だと思って折り返しかけたら迷惑電話だったということも多いのでそれもできないんです。

ということで、お願いですから迷惑電話はやめてくださいm(_ _)m


今日のコラム
2019/11/13

今年の初めから、可能な限り毎月伏見稲荷大社を参拝しています。

私は元々、宗教とか全く興味がなかったのですが、パワースポットが流行り始めた頃に神社に行くようになってからお参りが好きになりました。

神社を参拝すると何だか気持ちが落ち着くのと、今日まで無事に過ごせたことへのお礼を言いたいのとで、ちょこちょこ足が向くようになりました😀

去年の年末に、知人から世の経営者たちは毎月1日に神社にお参りしている人が多いと聞き、私も行ってみたくなりました。

どうせなら商売の神様である伏見稲荷大社にしようと決め、今年の初めから行き始めたのですが、さすがに毎月1日は無理なので行ける日とか京都に遊びに行くついでに行くようにしています←不謹慎😅

今月は涼しくなったので初めて山頂まで行ってきました!


山頂の鳥居です。

標高は大したことないのですが、ほぼ階段ばかりなのでかなりしんどかったです😱

休憩なしで往復1時間20分もかかりました。

ついに全ての千本鳥居をくぐったのできっとご利益あるかなーと、やっぱり最後は神頼みをしてしまいました😁


今日のコラム
2019/11/10
お客様から嬉しい口コミいただきました😊
こちらのお客様は珍しいパターンで、施術が目的で美こるぽを探していただいたのではなく、いい枕がないかを探してて美こるぽのホームページにいきついたらしいです 笑

でもどうせならお身体を良くしてから枕を変えたほうがいいとお考えになり、美容整骨に通うことになりました!

何回か施術を受けて、身体もお顔も歪みを整えてから、無事小顔美人まくらをご購入されました✨

今までずーっとまくらジプシーだったようですが、ようやく寝心地のいい枕に出会えたと今ではすごく喜んでいただいています♡

結果、美容整骨と枕の両方に出会えてよかったですね☺️


今日のコラム
2019/11/04
最近気になることがあります。

例えばランチに行ったお店で「ランチはカード使えません。」とか、クリーニング屋さんで「3000円以下はカード使えません。」とか、ある仕入れ業者が「クレジットカード払いは5%手数料いただきます。」とか…

全部違反です!

今回のキャッシュレス決済ポイント還元事業に関係なく、もともとこのような制限は違反だったのですがまあ仕方ないか…くらいに思ってました。

しかし!キャッシュレス決済ポイント還元事業者に加盟してて、店舗内に表示してあるにも関わらずこのような使用制限は「は?」と毎回疑問に思ってしまいます。

先日行ったお店はひどくて、「1万円以下の少額はクレジットカード使えません。」と言われました。

今「少額」って言った?

そのときは2人で8000円でしたが、それでも「少額」って言われるんかとちょっとムッとしてると、

「10000円以下の少額は電子マネーなら使えます。」と再度「少額」と言いました😱

ちなみにクレジットカードは駄目で電子マネーのみに制限するのも違反です。

電子マネーもペイペイしか扱ってなくて、私はペイペイはやっていないので現金で支払いましたが、そんなに制限するならキャッシュレス決済ポイント還元事業に加盟しなければいいのにと思ってしまいます。

そして2回も「少額」と強調したことにだいぶん腹立ちを感じ、カードの制限の違反のことと両方お店の人に言おうかと思いましたが、今後そのお店に行きづらくなることを考え言えませんでした😭

このようにお客様の立場になると、言いたくても気まずくなりたくなくて言えないこともあるなーと思います。

美こるぽのお客様には、できるだけそのような思いをさせないよう努めないと、と痛感し、勉強になった出来事でした。


今日のコラム
2019/10/24
先日、お休みの日に前から行ってみたかった丹波篠山市のお店に行ってきました!


これがお店です😆

「おはよう朝日です」の中に「ポツンとうまい店」というコーナーがあるのですが、以前このお店も紹介されていて念願が叶ってランチにお邪魔しました!


「ひわの蔵」というお店で、外見からは想像つかないですが本格フレンチのお店です😊


この厨房を囲ってカウンターがあり、そのカウンターでお食事をいただいたのですが、他のお客様方がいらっしゃったので写真は撮れませんでした。


お料理は全部は載せられませんので、この前菜のみにしますが、どのお料理もとにかく食材が新鮮できれいで、優しいお味でした😍


季節によってお料理は変わるのですが、最後のデザートが丹波産の栗を使った和栗のモンブランでした!

事前に作ってあるのじゃなく、目の前で作っていただいた旬の栗を贅沢に使ったモンブランが美味しくない訳がありません!

これを目当てに、この季節に何度も訪れるお客様もいる程だそうです。

全てが美味しいし、優しいし、シェフもスタッフの方々もものすごくいい感じで、大満足のランチでした😊

少し遠いですが、旅行がてら行ってみてください♡

<<  <  35  36  37  >  >>