
今まで何度かブログに書いてきましたが、私は『インビザライン』というマウスピース矯正をしております。
まだ終わってないの!?って感じですが、かれこれ歯列矯正を始めてもう3年ちょっとになります😓
本当は2年半くらいでかなりそろってきていたのですが、担当の先生がCT画像を改めて見てみたら、かぶせの前歯を一旦出っ歯の状態に戻してやり直さないと、将来歯茎が下がってきてしまうことを発見したみたいで、前歯を1からやり直すことになりました😅
あと少しで終了すると思っていただけに少しガッカリしましたが、先生が気づかずに終了してしまってたら将来歯周病とかになったかもしれないので、妥協せずにやり直しを提案してくださった先生にとても感謝しています。
歯列矯正について考えていたら、美容整骨と似ているなと思いました。
歯列矯正って審美(見た目の美しさ)目的だけだと思われがちですが、実は同じくらい重要な目的として、歯並びを良くして何歳になっても健康な歯を保ち死ぬまで自分の歯で過ごすということがあります。
歯並びがキレイだと歯磨きがしやすいので歯周病や虫歯になりにくいし、歯茎も下がってきにくいらしいです!
美容整骨も一見、姿勢を良くして見た目を美しくすることが目的と思われがちですが、本来の目的は姿勢を良くすることにより歪みから生じる様々な不調や痛みをなくし、いつまでも健康で元気な身体で過ごせるようになることです!
歯列矯正と美容整骨矯正はとても似ていますよね😊
欲張りな私は、美容も健康も両方手に入れたいので、歯列矯正を始めたことはすごくよかったと思っていますが、どうせならもっと若い頃に矯正していれば綺麗な期間も長いし、健康な状態をもっと保つことができたのにな…とそこは後悔しています。
美容整骨も同じで、若くから通われているお客様はとても体質改善が早いし、次回の施術までの持ちもいいです。
どちらも始める年齢は若いに越したことはありませんが、遅すぎる年齢ももちろんありません!
よく「もうこの年だから」と諦めることがありますが、この先の人生の中では今日が一番若いです😊
思い立ったら吉日ですので、興味があるけど悩んでいる方は、一歩前に進んでみてください♡