
美容整骨矯正は施術反応が結構よく出ます。
施術反応とは、いわゆる好転反応のことで、好転反応という言葉は聞いたことがあると思いますが、施術後もしくは時間差で現れる反応です。
よく現れるのは、だるさ・眠気・倦怠感・痛みです。
この施術反応はものすごく個人差があります!
痛みの度合いも、普段の頭痛より痛くなったり施術前より首や肩こりがひどくなったりすることもあれば、うっすら痛いかなくらいの方もいらっしゃいます。
期間も翌日短時間だけのこともあれば、長い方で一週間続いたということもあります。
最近、初回体験でお越しになられた方が翌日ひどい頭痛で怖くなったとおっしゃられていましたが、確かに初めて施術を受けられてそんなひどい好転反応がきたら「この施術大丈夫!?」「余計ひどくなった!?」って思っちゃいますよね😣
でも大丈夫です!
なぜ施術反応が現れるかと言いますと、美容整骨は骨格を整える施術ですが、今まで何十年もかけてゆがんできた骨は整えられても元のゆがんだ状態に戻りたがるんです。
ですので、骨がゆがんでいればいるほど元に戻ろうとする力が大きく働くので、施術反応は強く現れます。
施術反応(好転反応)が強く出た方は、それだけ骨格がゆがんでいて身体が限界だよーとSOSを出している状態です。
なので本当は施術反応が強い方ほど、美容整骨矯正が必要な人ということになります。
そして何より施術反応が治まるとビックリするくらいスッキリするんです!
あれ?施術前の痛みや施術後の好転反応は何だったの?って思うくらいスーッと楽になります😆
ですので、施術反応が出たら「まずい!身体が悲鳴をあげている!」ということを自覚し、治まった後の身体の軽さを楽しみに乗り切りましょう✨