先日美容整骨学院にて、医学博士の折田 久美先生による「自律神経」についてのセミナーに参加してきました!

自律神経という言葉は、みなさんよく耳にするかと思います。
何なら体調悪くて病院行っても原因が特定できないと、「自律神経の乱れですね」ともっともらしく診断されたりしますが、自律神経を整える特効薬なんてないので「じゃあどうしたら体調よくなるの⁉️」って思ってしまいます…
そんなわかってるようでよくわからなかった自律神経について、折田先生は研究されていて、自律神経と骨の歪みの関係についても教えていただきました♪

ストレスから血行不良になって姿勢が悪くなる。
悪い姿勢から、骨が歪んで、血行不良になって、自律神経の活動量が低下する。
という悪循環なサイクルが出来上がるのです。
要するに、姿勢が悪く骨が歪んでいると血行不良になり自律神経が乱れ、自律神経が乱れると血行不良になり骨が歪んでいく、という相関関係にあります!
美容整骨で骨を整え、歪みをなくし、血行をよくして代謝をUPしながら、適度な運動、バランスのいい食事、良質な睡眠をとり、自律神経の活動量を高めていきましょう!!

折田先生はすっごく素敵で説明も分かりやすくて、とてもいい時間でした♥️