昨日までお盆休みをさせていただきました。
今回の休みは九州の由布院に行ってきました。

ちょっと曇ってて見えにくいですが、由布岳です⛰️

由布院に行く途中に偶然見つけた「鳥居橋」という橋です。
無名の橋ですが、なんだかレトロで旅に来た気分が出ました⤴️
先月の洪水で由布院は被害は出ていないのですが、キャンセルがいっぱい出たみたいで、いつも全然予約がとれないのにお盆だというのにギリギリでも予約できました😅
私は宿が取れてラッキーでしたが、旅館を営んでいる方々のことを思うと、同じ経営者として胸が痛かったです😢
私は由布院が大好きで、何度も訪れています。
どの宿もこじんまりしてて、でもすごく質の高いサービスを提供されてて、ご飯も美味しくて、とても癒されます😆
年々、温泉街は外国人ばかりで、温泉街を歩いてると海外旅行に来た気分ですが‥
気を使わないお友達と一緒にいく旅行は、わたしにとってすっごく癒しであり、今日からまた頑張るぞ!と思えるエネルギーチャージにもなります♥️
だから行き先は正直どこでもいいので、どこに行くかよりも、誰と行くかだなぁと実感しました!
旅行で癒してもらった分、今日から美こるぽのお客様を癒していきますので、どんどん癒されに来てください 笑