
だいぶん前にもブログに書きましたが、私は2年前からインビザラインというマウスピースの歯列矯正をしています。
インビザラインは症例数をたくさんしている病院がいいと知り、箕面の歯医者さんにお世話になっています。
箕面といっても千里中央駅から近いので、思ったほど遠くなく、ここくらいだったら1〜2ヶ月に一度の検診なら通えるかなと思い決めました。
検診は日によってする内容が違うし、検診に行かないと次のステップに進めなかったりするので、検診の予約日は必ず約束通りに行っていました。
そして今日がその1〜2ヶ月に一度の検診の日でした。
新型コロナウイルスがここ数日関西でも急激に増えているので、大阪まで行くのは嫌だったのですが、検診に行かないとまずいのだろうなーと思い、せめて電車に乗らずに車で行くことにしました。
朝9時前に家を出て、10時半の予約時間ギリギリに着きました。
できるだけ車から出たくなかったのでサービスエリアにもよらずノンストップで到着しました。
そこまでして行ったのに…
診察時間は10分でした😱
歯科衛生士さんと先生がマウスピースの状態をチェックして「いい感じですねー。次は一ヶ月後に来てください。」と言われただけでした😭
帰りのお昼もお店の中で食べる気がせず、テイクアウトにして車の中で食べて、またノンストップで帰ってきました😫
「私がマウスピースに違和感なければ今日の検診いらなかったんじゃないですか?」と喉のあたりまで出かかりましたが飲み込みました 笑
歯医者さんにとっては、私が自営業で絶対に感染してはいけないと思って細心の注意を払って日常生活を送っていることなど知らないですものね…
それこそ歯医者さんに「知らんがな」と言われそうです🤣
来月の予約の頃にはコロナが終息していますように😣と心から祈ります!