
本日、私がもう一つ経営しているフェイシャルエステティックサロンのエアコンをダイキンの換気機能つきに取り替えました。
2台エアコンがあり、壊れたわけではなかったのですがつけてから15年経っていましたので、コロナ対策の為にも換気機能つきのエアコンに替えようと思い2台とも替えました。
台風の強風が吹き荒れる中、業者さんが頑張ってつけてくださり、早速換気機能を使ってみようと取説を読んでみたら…あれ?この機能ってもしかして…
去年の冬に美こるぽに取り付けたダイキンのエアコンの取説も読むと、美こるぽのエアコンにも同じ換気機能がついていました😱
でも確かテレビCMでは最新の「うるさらX」には換気機能がついていると言っていたので、今年発売のうるさらXにだけ換気機能がついたのだと思っていました。
念の為、ダイキンに電話して確認すると、初代うるさらから換気機能はついていましたとのこと😱
そうとは知らず、真夏の猛暑のときにもエアコンを18度設定にして窓を全開にして営業していたのに…
これもダイキンに確認したのですが、不特定多数のお客様が来店されることはなく、常時お一人しかお客様がおられない場合、コロナ対策としては窓を開けなくてもエアコンの換気機能だけで大丈夫だそうです😅
このコロナ禍に、こんな最高の機能がありながら知らずに半年を過ごしてしまいました😫
自分が勘違いしていただけなのに、ダイキンに少しキレ気味に「コマーシャルではうるさらXには換気機能がついています的な感じで言ってたからうるさらXにしかついてないのかと思っていました」と言うと、「コロナ対策のアピールで換気機能をクローズアップしただけです」と返答がありました。
はい、私が勝手に思い込んだだけで、ダイキンさんは悪くないです😆
この換気機能はエアコンを運転していない間も作動するみたいですので、今後は全窓を全開まではせずに、小さな窓をいくつか開けるだけにして、エアコンの24時間換気を利用しようと思います!