
先日お客様が転職しようと思うとお話されていました。
そのお客様のお仕事は専門職なんですが、長年勤めていると現場よりも管理職にならざるを得なくなるので、一旦退職して他の会社に行って現場でキャリアアップしたいとのことでした。
長年お仕事していると、管理職になり出世したい人、現場のお仕事が好きだから現場で腕を磨きたい人、独立して起業したい人、フリーランスで自由に好きな仕事だけをやっていきたい人…など選ぶ道は様々だと思います。
私もよく同業者の方などからは、いつまでも一人で経営から施術まで全部するのが大変だからスタッフ雇って経営に専念したら?とか、店舗増やしたら?とか言われることがありますがまったくそんな気はありません。
私は施術が好きだし、お客様全員を私が応対したいんです😆
一般的に経営者として目指すものはスタッフをたくさん雇ったり、店舗拡大して多くのお客様に来ていただくことだと思われがちですが、向き不向きがあって、私は一人サロンの小さな店で一人一人のお客様と向き合って満足していただくのが楽しいのでずっとそれを続けていきたいです✨
講師業やコンサル業をしてみたら?とアドバイスいただいたこともありますが、私には人を指導するのが向いていないのでその時間を一人でも多くのお客様の施術に当てたいです!
お客様の転職のお話を聞きながら、そんなことを改めて考えました😊