【身体や顔のゆがみ・猫背・頭痛・首肩こり・腰痛でお悩みの女性へ】
🌸4000人以上施術してきた女性オーナー整体師が施術する女性専用完全プライベートサロンです。
🌸骨に特化した施術で身体とお顔の歪みを整えます。
🌸部分的ではなく足先から頭まで全身を矯正してキレイで健康なカラダづくりを。
兵庫県姫路市北条口2丁目56
JR姫路駅から徒歩8分 
サロン敷地内に駐車場あり
(駐車場広く停めやすいです!)
  1. 美こるぽのブログ
 

美こるぽのブログ


美容整骨
2024/12/03
最近、お客様の小顔矯正をしていて、「ちっさ!(小さい)」とビックリすることがあります!

美こるぽはもうすぐオープンして9年になるのですが、オープン当初から通ってくださっているお客様のお顔を施術していると、あまりに小さくなっていて驚きます。

そういうときに『継続は力なり』だなぁとつくづく実感します。

通い初めて数回でお顔のバランスは整ってくるし、歪みのない綺麗なお顔になっていきますが、やはりビックリするくらいシュッとしたお顔になるのは何年も経ってからな気がします。

そうはいっても動きはほんの少しずつですし、お客様は毎日鏡を見ているので、お客様自身はそんなに実感はないかもしれませんが、私から見ると本当にスッキリしたバランスのとれた美人にどんどんなられています😊

美容院に行くように、身体とお顔の骨格を月に一回整えるのをルーティンにしていると、気がつけば姿勢美人で小顔美人に近づきます✨

※効果には個人差があります。

今日のコラム
2024/11/18
先月、母が転倒して顔からダイブしたみたいで、手をついていないので幸い骨折はしなかったのですが、その日の夜からむち打ち(頸椎捻挫)になりました😱

全く首は動かず、寝転ぶのも起き上がるのも大変で、頭痛も酷かったので、整形外科と脳神経外科を受診しましたが、異常なしだったので1週間は安静にしました。

1週間経ったら美容整骨もできるようになり、ビコトレも少しずつ再開して、2週間程で日常生活が送れるくらいに回復しました。

とはいえ、すぐに首が普通に動くようになった訳ではなく、背中も肩も胸も腸腰筋もカチカチで、今度はギックリ首になってしまいました!

ギックリ首といっても、症状はむち打ちと同じなので、今回も首が動かず、寝転べない、起き上がれない、寝返り打てない、という状態になり、また回復までに数日かかりました😣

お客様でも、過去にギックリ首になって、そこからずっと首の調子が悪いから…とご来店いただいた方が何人かいらっしゃいましたが、美容整骨で整えるようになってからはギックリ首ほどひどい状態にはならなくなったようです。

母も普段は首の調子が悪くなることはなかったので、むち打ちで首が歪んでそこから背中や胸まで硬くなりギックリ首になったのだと思います。

ということは、ギックリ首も日頃から首のメンテナンスをしておけばある程度は防げるのではないかと思われます😊

肩こり、首こり、肩甲骨こりなど、慢性的な痛みは放置しているとギックリ首やギックリ背中のような急激な痛みにつながりますので、美容整骨でメンテナンスして予防しましょう✨

※美容整骨は治療ではありませんので、ギックリ首やギックリ背中の炎症が強い間(3日程)は施術できません。

痛みのピークを越してからお越しください。

今日のコラム
2024/11/04
昨日の『健康カプセル!ゲンキの時間』では、「骨の変形や内臓の不調にも!~タイプ別"猫背"の原因&改善法」というテーマでした。

出演されていた整形外科の先生によると、小学生の3割、大学生の半数、社会人や高齢者は8〜9割が猫背である『1億総猫背社会』だそうです!

要するに猫背じゃない人を探すほうが難しいということですね。

番組では、猫背を放置していると
・肩こり、首こり、腰痛
・逆流性食道炎
・股関節痛、ひざ痛
・見た目が老ける
・自律神経バランスの乱れ
・呼吸が浅くなる
・転倒による寝たきり、認知症リスク
というような不調が起こるということでした。

そして、猫背には3つのタイプがあり
①首猫背
②背中猫背
③腰猫背
に分かれるということでした。

確かに当サロンのお客様でも、若い方は首猫背や背中猫背が多くて、歳を重ねると腰猫背の方が多くなる感じがします。

1億総猫背社会だし、小学生でも3割が猫背だし、自分だけじゃないし、スマホは手放せないし…と猫背を放置する言い訳はたくさんありますが、放置すると上記のような不調は必ず出てきます。

何度か美容整骨をして姿勢がよくなり猫背が解消したとしても、また普段の姿勢が悪いとすぐに元に戻ってしまいますので、メンテナンスとして通っていただいて骨が戻ってしまわないように正しい姿勢をキープすることが大事です✨

きちんとメンテナンスしている人ほど、普段の姿勢への意識も高くなりますので、無意識で生活している人よりキープもしやすくなります😊

せっかく整えているんだからキープしたいと思う気持ちが大事なんでしょうね。

1億総猫背社会だからこそ、自分だけは綺麗な姿勢になって羨ましがられるようになりましょう♡


今日のコラム
2024/10/21
先日、初めて美容整骨の施術をしながら水素吸入をされたお客様から、翌日こんなLINEをいただきました!

こちらのお客様は、毎回施術後にバドミントンの練習に行かれています。

バドミントンは長年されていて、美容整骨には数年前から毎月通っていただいているのですが、バドミントンの時に少しでも身体が動きやすいようにと、バドミントン前に施術に来られるようになりました。

美容整骨後にバドミントンすると、身体は軽くなり動けるようになっていたみたいですが、今回水素吸入も同時にされたら、この日はバドミントン後の疲れも出にくかったようです🙌

私自身は水素吸入をしてから疲れにくくなったと感じていましたが、体験されたお客様にこのようなお言葉をもらうとやっぱり水素すごい!って思いました😊

ただし、効果には個人差がありますし、こういうものは興味のあるなしが分かれますので、ご希望の方にだけ施術中にながらで吸入してもらっています。

まったく無理強いする気はないですし、美容整骨にもれなく水素吸入がついてきてしまうわけではございませんのでご安心ください✨

逆に美容整骨なしで水素吸入のみはやっておりませんので、もれなく美容整骨はついてきます笑

2024/10/06
水素吸入器を購入しました!

美容にも健康にもいいことだらけなのに、副作用はないという水素吸入器が欲しくて調べてみると…

世の中に、めちゃくちゃたくさんの水素吸入器が出回っていて、値段も数万円から数百万円までピンキリで、ものによって水素の質も発生量も濃度も有害物質が混ざってるかどうかも全然違うんです!

私も最初は安いものを購入してみましたが、それでも少し効果を感じたので、ちゃんとしたものがどうしても欲しくなり調べまくってたどりつきました😆

水素って無味無臭だし、すぐに効果が出るものではないのでちゃんとしたものかどうか本当に選ぶのが難しいと感じました😣

2週間程吸ってみた感想としては、睡眠の質が上がって夜中に目が覚めなくなり朝のスッキリ感があることと、翌日の身体が軽いことと、お肌の調子がよくなったことが速効性として感じます!

こんないいものを私だけが吸ってるのはもったいないということでお客様にも施術中に吸っていただくことにしました(オプションです)。


美容整骨との相乗効果でスッキリ感が増します♡

ただし、通い始めから水素吸入も入れると、身体の変化が美容整骨によるものか、水素吸入によるものかがわかりづらいので、美容整骨の効果が定着してから水素吸入も追加したいと思います😊

※水素吸入は美容整骨のオプションであり、水素吸入単体のメニューはございません。

水素の具体的な効果については追々ブログにて書いていきます✨

<<  <  3  4  5  >  >>

美容整骨専門サロン 美こるぽ 

骨格矯正・小顔矯正

★骨格から整えてキレイで健康で不調のないカラダづくりを★

まずはお気軽にお問合せくださいね。

電話番号:079-280-8878

所在地 :兵庫県姫路市北条口2丁目56

営業時間:10:00〜18:00(最終受付16:00)

定休日:月曜日・祝日

サロン情報・アクセスはこちら

お問い合わせ

31

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

1

2

3

4