昨日、美こるぽの玄関を出たところに水をかけて掃除していたら、壁からポトッと下に何かが落ちました。
よく見てみたらこの子でした😆

爬虫類が苦手な方、すみません😅
そういう私も実はとても苦手で、見つけた瞬間は「うわ!」とビックリして飛びのいてしまいました!
でもしばらく見てても動かないから「死んでる?」と思い水をかけてみると、水が嫌だったみたいで水から逃げてこの写真のポーズになりました。
よく見てみるとヤモリでした!
ヤモリを見るのが初めてだったので怖くてすぐにググってみると、ヤモリを見ると運がよく、さらに白いヤモリはとても幸運になれるとされていて、さっき気持ち悪いと思ったのにそれを読んだ瞬間、急にものすごくかわいく思えて飼いたいとさえ思いました 笑
ただ、よく読むとヤモリは寒さに弱いので水を浴びると冷えるみたいで、さっき水をかけてしまったことをとても後悔し、謝りました。
しかしヤモリは私が心配してじっと見てることが恐怖だったみたいでずっとこの写真の体勢のまま動かなかったのですが、少し場所を離れてすぐ戻ってみるといなくなっていました😖
水をかけてしまった私に愛想を尽かして他の家に行ってしまったのではないかと、心配していますが、ネット情報では割と同じ家に居着くみたいなので、きっとどこかに住み着いてくれてると思います♡
そういえば、毎年暖かくなってくるとあちこちに蜘蛛の巣がはって、クモの巣ジェットが必需品だったのですが、今年はクモも蜘蛛の巣も全然見てないので、もしかしてヤモリが退治してくれてるのかなと思うと心が温まりました😊
ヤモリさん、これからも美こるぽをどうか守ってください★