【身体や顔のゆがみ・猫背・頭痛・首肩こり・腰痛でお悩みの女性へ】
🌸4000人以上施術してきた女性オーナー整体師が施術する女性専用完全プライベートサロンです。
🌸骨に特化した施術で身体とお顔の歪みを整えます。
🌸部分的ではなく足先から頭まで全身を矯正してキレイで健康なカラダづくりを。
兵庫県姫路市北条口2丁目56
JR姫路駅から徒歩8分 
サロン敷地内に駐車場あり
(駐車場広く停めやすいです!)
  1. 美こるぽのブログ
  2. 今日のコラム
  3. 胃の不調と自律神経
 

胃の不調と自律神経

2023/10/08
先週から珍しく就寝時に胃もたれするようになりました。

最初は「食べ過ぎかな」なんて軽く考えていましたが、日中も胃もたれするようになり、ストレスから自律神経が乱れているのかも…と思い、久しぶりに自律神経の計測をしてみました!

この機械はこう見えて医療機器で、血流と脈拍から自律神経を数値化してくれる大学病院でも扱われてるすごい機械なんです😊

何ヶ月ぶりかに測るのですが、今の胃の不調を考えると私の予想ではストレスから交感神経がかなり優位になり消化不良を起こしてるに違いないと思っていました。

結果は…
めちゃくちゃ素晴らしい😂

交感神経神経優位どころか、睡眠中かというくらい副交感神経優位でリラックスしすぎで、自律神経偏差値もマックスの高値の「70」で、自律神経年齢もマックス若い「20歳相当」という結果がでました!

あれれ??

じゃあ私の胃の不調は、副交感神経優位による胃酸過多ということになります。

交感神経が優位になると、血圧が上がり、胃腸はぜん動運動しなくなります。

逆に副交感神経優位になると血圧は下がり、脈拍もゆっくりになり、胃腸は活発に働き始めます。

私は極端な副交感神経優位のため、胃が働きすぎて胃酸過多になり胃もたれや胃痛を引き起こしていたと思われます。

リラックスしすぎもよくないのですね😅

しかしこれを計測したのはお客様の合間なのに、リラックスしすぎって…

これでハッキリしたことは、私はノンストレスだったということです😂

今後は少し交感神経を高める生活を心掛けて、それでも胃もたれするようなら胃腸科に行ってきます笑

美容整骨専門サロン 美こるぽ 

骨格矯正・小顔矯正

★骨格から整えてキレイで健康で不調のないカラダづくりを★

まずはお気軽にお問合せくださいね。

電話番号:079-280-8878

所在地 :兵庫県姫路市北条口2丁目56

営業時間:10:00〜18:00(最終受付16:00)

定休日:月曜日・祝日

サロン情報・アクセスはこちら

お問い合わせ

31

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

1

2

3

4